こんにちは、YUIです。今回は、
「テックキャンプのエンジニア転職コースの料金を知りたい」
「料金にコミットしているのかな」
「働きながら受講できるコースはあるかな」
そんな疑問をお持ちの方のために
- テックキャンプのエンジニア転職の料金
- 働きながら受けれるコースがある
- 転職率99.0%、転職できなければ全額返金
- 無料カウンセリングでキャリア相談できる
上記の内容についてお話ししたいと思います。
なお、この記事を書いている僕は小学四年生からプログラミングをしています。
テックキャンプは無料でカウンセリングを受けることができます。詳しい説明は後ほど解説しますが、ここでもお知らせしておきます。
今回の記事を読んで、カウンセリングを受けるか受けないか判断してから詳細を見ることをオススメします。
▶︎無料でカウンセリングを受ける
目次
テックキャンプのエンジニア転職コースの料金を説明

では早速ですがエンジニア転職コースの料金を解説したいと思います。
ちなみにテックキャンプでは働いている方と仕事を辞めている方、それぞれに合わせた2つのスタイルから選べる形となっています。
お仕事を辞めている方向けの「短期集中スタイル」
こちらはお仕事を既に辞めている方にオススメとなっています。
平日は教室、土日はオンラインで学習します。
- 平日10時〜22時まで教室利用・質問対応可。
- 土日は10時〜22時まで質問対応可。
こちらは短期集中のスタイルなので、わずか10週間でエンジニア転職が可能となっています。
お仕事をされている方向けの「夜間・休日スタイル」
こちらはお仕事をされている方がじっくりと学習していくコースになります。エンジニア転職までの期間は半年になります。
出勤日の昼間はオンライン、夜間や休日(週2日)に教室を利用できます。さらに教室の利用はお客様の休日に合わせることができます。凄く利用しやすいですね。
仕事をされている方にはオススメです。
では次は料金のご説明です。
入会金ゼロ円、月額35,000円(税込)から受講できる。
テックキャンプはどちらのスタイルでも入会金はゼロ円になります。
そして「短期集中コース」はお値段が648,000円(税抜)ですので、24回払いの場合は
初月が50,460円(税込)、2回目以降35,000円(税込)になります。
ですので「短期集中コース」の場合、エンジニア転職まででかかる費用は120,360円(税込)ということです。
なお、「夜間、休日スタイル」は848,000円(税抜)となっています。
転職率は99.0%!転職できなければ全額返金

テックキャンプは「国内最大級のプログラミングスクール」とだけあって、なんとエンジニア転職率は驚異の99.0%になっています。それだけではなく、テックキャンプのエンジニア転職コースでは万が一エンジニア転職できなかった場合、全額返金が可能です。
これはもう受けて損はないと思います。
ではなぜここまでテックキャンプのエンジニア転職コースが凄いのでしょうか?その理由を二つだけ、ご紹介していきます。
絶対にやりきることができる環境
テックキャンプは、専属のコーチが目標設定や学習の進行度を管理してくれるので挫折することなく学習を続けることができます。
転職が決定するまでマンツーマンでサポート

テックキャンプは、専属のキャリアアドバイザーがキャリア形成や企業の紹介など、転職が決定するまでのサポートをしてくれます。
そしてテックキャンプでは、受講して2週間以内であれば無条件返金も可能です。
詳しくはテックキャンプの公式HPをご覧ください。
まずは無料カウンセリングでキャリア相談しよう

ここまで記事をお読みいただきありがとうございます。テックキャンプの凄さや料金にコミットしたサービス内容を理解していただけたと思います。
では冒頭にもお話しした。「無料カウンセリング」のお話しになります。
テックキャンプでは無料カウンセリングに申し込むことでキャリア相談をすることができます。
「キャリアをどう描いていけばいいか分からない。。」という方や
「もう少し不安を取り除いてから受講したい!」という方はぜひ無料カウンセリングを受けることをオススメします。何せ無料ですから、損することはありません。
▶︎無料でカウンセリングを受ける
※カウンセリングで無理な勧誘は一切しませんのでご安心ください。
いかがでしたでしょうか?もしあなたが本気でエンジニア転職したいと思っているのであれば、人生を変える10週間をテックキャンプで過ごしませんか?
あなたの成功を願っています!
では今回はここで終わりにします。最後までありがとうございました☺︎